まったり推し活活日記

アラフィフなにふぁむ〜の日々のつぶやき

「スマホで写真撮影講座」で学んだ写真を撮るちょっとしたコツについて。

ご覧いただきありがとうございます♪

人生の後半戦を迷走中のひかるです⭐️

 

先日、近くのカルチャーセンターで

スマホで写真撮影講座」

というのをやっていたので

行ってきました。

 

最近インスタを始めて

写真撮るのって面白いな〜

写真きれいに撮りたいな〜

と思っていて。

気になったことはとりあえず

やってみようということで

行ってみました。

 

プロのカメラマンさんが

講師で来てくださり

 

まずは

光の当て方で写真の感じが

変わるというお話から。

 

写真とは物を撮るというよりも

光を撮るといっても

過言ではないそうで

光をどう当てるかが大切らしいです。

 

その日は簡易的なライトを使って

光をどこから当てるかで

写真がかわるのを見せてもらいました。

 

⬇️この2枚、光の当て方で全然感じが

違いますよね。

f:id:shiawase-blog7:20220511211206j:image

f:id:shiawase-blog7:20220511211203j:image

なるほどー

 

好みにもよると思いますが

先生いわく

真正面から光を当てるのは

あまり格好よくないそうです。

 

家ではそんなに高価ではない

簡易的なライトを買って使ってもいいし

太陽の光を活用してもいいそうで

部屋の電気よりは

窓際で太陽光で撮った方が綺麗かも

とのことでした。

 

ライトを斜めから当てた写真

f:id:shiawase-blog7:20220511210004j:image

 

窓際の太陽光で撮った写真
f:id:shiawase-blog7:20220511210006j:image

 

 

あとはアングルですかね。

同じものでも

ちょっと上から撮ったり

目線(真っ直ぐ前)から撮ったりで

全然違う雰囲気になります。

 

ちょっと上から撮った写真

f:id:shiawase-blog7:20220511205123j:image

 

目線から撮った写真
f:id:shiawase-blog7:20220511205121j:image

 

アングルにもいくつか種類があります。

 

①目線レベル

    (物をまっすぐ前から見た様子)

②高めのアングル

 (物を上から見下ろした様子)

③低めのアングル

    (物を床から見上げた様子)

④上方からのアングル

    (物を真上から見下ろした様子)

⑤斜めからのアングル

    (物を斜めの位置から見た様子)

 

同じ物を撮るのでも

アングルをいろいろ試してみると

いいかもしれませんね。

 

写真を撮るってセンスが大切だと

思っていましたが

センスは生まれつきではなく

たくさん撮って磨いていくものだと

先生はおっしゃってました。

そうなのかなー。

やっぱり続けることが大切なのかなあ。

でもたくさん撮ることで

センスが磨かれるなら

頑張ってみようかなと思えますね。

 

あとインスタに使う写真は

可愛い小物とかを使うのもありですね。

100均とかでも

可愛い小物がたくさん売ってます。

 

この講座に、行ってみて

いろいろなことを試しながら

写真を撮りたいなと思いました。

 

今後は写真の編集とかも

学んでいきたいなと思っています。

いろいろことにチャレンジして

興味のあることが増えていくことは

楽しいですね♪

 

最後までお付き合いくださり

ありがとうございました😊

 

#スマホで写真撮影

#カルチャーセンター

#趣味の講座

 

 

読者登録よろしくお願いします⭐️

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村