まったり推し活活日記

アラフィフなにふぁむ〜の日々のつぶやき

「ドキュメント72時間」歴代ベスト10を観て思ったこと…。

ご覧いただきありがとうございます😊

 

NHKの「ドキュメント72時間

という番組をご存知でしょうか。

文字通り72時間どこかの場所で

カメラを回して取材するという

ドキュメント番組です。

 

www.nhk.jp

 

私はわりとこの番組が好きで

毎回ではないけど時々観ています。

その番組が今年10周年を迎え

先日、視聴者アンケートによる

歴代ベスト10を放送していました。

 

毎年、その年のベスト10を決めて

年末に放送していましたが

今回は10年分のベスト10。

ちょっと興味深く観てしまいました。

 

結果は以下の通り。

 

歴代ベスト10

 

10位:恐山 死者たちの場所

9位:夏コミ!日本一のコンビニで

8位:北の大地の学生寮

7位:樹木葬 桜の下のあなたへ

6位:長崎 お盆はド派手に花火屋で

5位:日本ダービー大行列

4位:阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会

3位:海が見える老人ホーム

2位:大病院の小さなコンビニ

1位:秋田・真冬の自販機の前で

 

時間の都合で全部は観れなかったのですが

8位の「北の大地の学生寮」と

3位の「海が見える老人ホーム」が

印象的でした。

 

「北の大地の学生寮

北海道大学の学生自治学生寮が舞台。

4〜500人ほどが住んでいる巨大な寮で

学生自治なので家賃は格安だけど

なんとも清潔とは言い難い…。

個室もあるけど共同部屋も多く

男子部屋なんかは荷物や洗濯物で

足の踏み場もない感じ。

オシャレとかは全く無縁で…。

でも

この世界に浸ってしまったら

きっとすごく楽しいんだろうなーと

想像できます。

 

7年前くらい前の放送だけど

本当に2015年くらいの話?

まるで昭和…というか

昭和3〜40年くらいの匂いが

プンプンしていて

タイムスリップしたかのようでした。

 

学生自治なので寮長がいて

ちょうど寮長選挙をしていたのですが

4〜500人の大所帯だと

格安だからこの寮に住んでいるけど

選挙とかには興味ないみたいな人も

増えているようで

こはちょっと現代っぽいなと思いました。

 

でも大学生活をこの寮で過ごしたら

なかなかできない経験ができるだろうな。

一皮も二皮もむけるというか

成長できるというか…

(居心地良すぎてドロップアウトする危険もありますが)

ちょっと羨ましい気もしましたが

うちの息子たちは神経質なので

無理だろうな。

そんなことを思いながらも

結構、衝撃的でした。

 

「海の見える老人ホーム」

有料老人ホームが舞台なのですが

どちらかといえば

自立した生活を支援するホームで

お年寄り専用のマンションか

ホテルのようでした。

まだ元気なうちはそこで自由に暮らし

介護が必要となったら

病棟も併設されているので安心。

いい所だなー。これこそ終の住処。

と思っていたら

入居一時金が1人分で

2000万円〜7000万円くらいとのこと。

ひぇーと思わずのけぞってしまいました。

だってそれは一時金で

月々の支払いももちろんあるし

別途料金もいろいろある。

これはなかなかのお金持ちしか

入れない所ですね〜。

なんか至れり尽くせりで

いい所だなーと思ったら、やっぱりね。

そう思って見てみたら

皆さん上品で背筋もピンと伸びてる感じ。

90代の人が多いらしいけど

2〜30年住んでるという人も多く

結構60代くらいから住んでるみたいです。

きっと定年になって

便利な駅前にマンションを買う感覚で

一時金を払って入ってるのかな。

それでもだいぶ余裕がないと

ここに入るのは無理だけど

それもひとつの選択だなーと

しみじみ思いました。

 

私もこれから親の介護もありますが

私自身の老後についても

考えたりするので

なんとも印象的でした。

 

まとめ

この「72時間」という番組は

ある一定の場所にその時間にそこにいた

普通の人たちにインタビューするという

番組なので

特別なことや劇的な展開は

特にありません。

 

でも、知らなかったけど

こんな世界もあるんだなー

そこでみんな色々な思いを持って

生きてるんだなーと

なんかしみじみさせてくれる

そんな番組です。

 

もしよろしければご覧ください。

 

shiawase-blog7.hateblo.jp

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

#ドキュメント72時間

#歴代ベスト10

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村