まったり推し活活日記

アラフィフなにふぁむ〜の日々のつぶやき

2022秋ドラマ私的ランキング!

ご覧いただきありがとうございます♪

 

2022年秋ドラマが最終回を迎えました。

shiawase-blog7.hateblo.jp

shiawase-blog7.hateblo.jp

観ていたドラマの中で

好きだったドラマの私的ランキングは

 

1位「エルピス」

 「ファーストペンギン」

 

2位「アトムの童」

 「silent」

 

3位「クロサギ

 「トラベルナース」

 

ですかねー。

ざっくりしててすみません。

 

一つ一つのドラマについて

いろいろ思うことはありますが

この6番組は結構面白かったですね。

 

その中でも最終的に

一番ハマったドラマは

「ファーストペンギン」と

「エルピス」です。

 

「ファーストペンギン」は

だいぶ前に最終回だったので

ちょっと印象がぼんやりしていますが

観る前に思った通り

地味だけど良作でしたね。

最終回なんて

ちょっと涙してしまいました。

www.ntv.co.jp

1人のシングルマザーが

縁もゆかりもない漁業の世界に

飛び込んで

漁師達と切磋琢磨しながら

改革していく

事実を元にしたドラマ。

 

事実に基づいている話って

好きなんだな…と自分でも思います。

なんか嘘みたいな話でも

もちろん脚色はあるだろうけど

事実を元にしてるのだと思うと

信憑性もあるし

すごいなーと感心してしまいます。

 

なんか立ち向かう勇気とか

頑張る力とかをもらえたドラマでした。

 

そして「エルピス」

これは期待も一位でしたが

期待を裏切らないドラマでしたね。

www.ktv.jp

 

まずは

内容についてというよりかは

観ていて思ったことを少し。

 

主人公の浅川と岸本の2人ともが

ストレスなどで

極限状態に陥った時

眠れなかったり

食べれなかったりした。

 

それが自分が進む道が見えたり

自分のことを認められたり

安心できる人に出会えて

その人と一緒にいたら

ご飯が食べられるし眠れる。

 

人間の神経って

そうなんだよなー。

健全な営みは

健全な心身が必要だと実感しました。

 

このドラマは全体を通して

かなりスキャンダラスな話でしたが

それゆえ制作陣の覚悟のようなものを感じて

観ているこちらも

腹をくくらんとあかんような

そんな気にさせられる

良きドラマだったと思います。

 

ドラマの中心であった

冤罪事件はなんとか解決しましたが

(真犯人が捕まったかはわかりませんが)

大門亨の事件やレイプ隠蔽事件などは

よくわからずじまいで

ちょっとモヤモヤもありますが

これが現実なのかもしれません。

 

主人公の浅川が言っていたように

この世には正しいことはない。

というか

誰かにとっての正しさが

全ての人の正しさではない。

 

それでも、やらかしてしまったことを

隠蔽したり揉み消したりするのは

正しくないと思いますが。

 

こんな曖昧で怖い世の中で

上のお達しに抗ったり、

自分でやってしまったことに

目を逸らさず向き合って

背負っていかないと、と思える人が

増えたらいいな。

そして自分もそうなれたらいいな。

 

信頼できる人がいることが希望だと

浅川は言ってたけど

わかる気がしますね。

 

「石子と羽男」の時も思いましたが

信頼関係って実はなかなか築けないけど

築けたら最強だと思う。

 

私の場合、職場でも友達でも家族でも

本当に信頼できる人って

数えるくらいかなー。

 

数えるくらいでも

信頼できる人がいるなら

それは幸せなことなのかもしれません。

 

私も人に信頼してもらえるよう

日々精進したいと願っています。

 

ちなみに「エルピス」の脚本家

渡辺あやさんを

私はとても信頼していますが…。

shiawase-blog7.hateblo.jp

 

2022年、ドラマ好きの私としては

素敵なドラマにいくつか出会え

満足な1年だったのではないでしょうか。

 

来年も素敵なドラマに出会えますように。

shiawase-blog7.hateblo.jp

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

#秋ドラマ2022

#エルピス

#ファーストペンギン

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

注目の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が終わった。

ご覧いただきありがとうございます♪

 

2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が

最終回を迎えました。

 

私は子どもの頃から

大河ドラマを結構観ていたのですが

大人になってからの方が

あんまり観なくなったような気がします。

 

とりあえず最初は観るんだけど

やっぱり一年って長いし

長いからこそ

面白くない回とかもあったりして…。

 

それにどうしても私はリアタイではなくて

録画で観るので

溜まってしまうと

観る気がなくなるというか。

 

そうなると総集編でいいか!

という感じになってしまい

でも総集編も録画したら

なかなか観なかったりして

結局観ない…ということになりがち。

 

前置きが長くなりましたが

ということで

録画はするけど

なるべく溜めないように観る

というのが

私の最近の大河ドラマに対する姿勢であり

今回の「鎌倉殿の13人」は

その努力の甲斐があってといいますか

ただ単に面白かったということもありまして

一年間、最初から最後まで

無事に視聴完了いたしました。

www.nhk.or.jp

感想としては

面白かったですねー。

 

あんまり知らない時代というか

(戦国時代と幕末はお腹いっぱいな感じ)

源頼朝の頃の話は知ってるけど

頼朝の死んだ後の話は

ほとんど知らなかったので

新鮮でした。

 

だいたい主役の北条義時って

誰?って感じだったし

源頼朝の話も

北条政子がそんなに悪女じゃなかったり

源義経が狂気じみてたり

よく知ってる歴史ドラマとは

人物像のテイストが違っていて

そこもよかった。

 

しかも知ってるような話は

ガンガン話をかっ飛ばして

飽きさせない感じでしたね。

 

三谷幸喜さん脚本ということで

期待はしていましたが

期待通りでした。

 

三谷幸喜さん脚本の大河ドラマ

新撰組」「真田丸

「鎌倉殿の13人」と三本ありますが

どれも面白かったです。

 

 



その中でも「鎌倉殿の13人」は

私の中ではベストかも。

やっぱりよく知らない時代の話なので

先が知りたくて

毎週楽しみにしてました。

 

特に頼朝の長男、頼家が死んだと思って

比企一族を滅ぼしたら

頼家が生き返ったという回は

驚きすぎて怖すぎて

興奮がおさまりませんでした。

 

それに北条義時がどんどん闇落ちしていって

人って権力を持つとそれに固執して

こんなにも変わってしまうのだと

考えさせられました。

義時に限らずですが

人の欲というか本能を見た気がします。

 

でもただ怖いだけではなく

家族のほんわかした話があったり

三谷さんなので

コメディっぽさもあったりで

バランスがよかったのかな。

 

そして最終回もすごかった。

 

特集で出演者の対談か何かで

主演の小栗旬小池栄子

最終回がすごいって話してたけど

本当にすごかった。

圧巻でしたね。

 

どこまでが史実なのかはわからないけど

本当のところ

歴史なんてわからないんだから

三谷さんの、こういう解釈というか

脚色があって

いいんじゃないかなぁと思います。

ドラマだしね。

 

ということで

今年の大河ドラマは大満足でした。

 

来年の松本潤くん主演の

「どうする家康」も

楽しみにしてます。

www.nhk.or.jp

録画を溜めないように頑張ろう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

shiawase-blog7.hateblo.jp

shiawase-blog7.hateblo.jp

 

#大河ドラマ

#鎌倉殿の13人

#三谷幸喜

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 芸能ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

国宝級イケメンランキング!2022年下半期の結果は⁉︎

ご覧いただきありがとうございます♪

 

今年も早いもので

残り2週間程となりました。

 

この時期の風物詩の一つとなりました

2022年下半期

国宝級イケメンランキング

が発表されました。

 

国宝級イケメンランキングとは

ファッション誌『ViVi』で

発表される恒例企画です。

 

NOW部門の結果はこちら👇

www.vivi.tv

 

NEXT部門の結果はこちら👇

www.vivi.tv

 

ADULT部門の結果はこちら👇

www.vivi.tv

 

なんとNOW部門の一位は

Snow Man目黒蓮

そしてNEXT部門の一位は鈴鹿央士。

そうなんです。

ドラマ「silent」のコンビが

二部門の首位。

すごいですねー。

ドラマの影響すごいです。

 

目黒蓮くんは

朝ドラ「舞い上がれ」にも出演中ですし

映画『月の満ち欠け』にも出演中。

2023年は実写映画

『わたしの幸せな結婚』の主演も

控えていて、飛ぶ鳥を落とす勢いです。

 

鈴鹿央士くんも、たくさんのドラマで

大活躍。

そして「silent」での存在感が

印象的でしたね。

 

私の推しである、なにわ男子も

上半期に引き続き今回も頑張ってます。

shiawase-blog7.hateblo.jp

 

道枝駿佑くんはNOW部門の二位。

上半期は一位だったので

今回も一位をとって

殿堂入りして欲しかったのですが

やっぱり今回は目黒くんかな。

また次回頑張って欲しいですね。

 

そしてNEXT部門の

二位が 高橋恭平

四位が 長尾謙杜

 

なにわ男子頑張ってます!

 

そして今回新設された

「ウチの推し」部門

「デフォで顔面フィルターかかってるやろ」という賞を

大西流星が受賞しました。

 

「私の推し、ここは誰にも負けないんです!」という

ファンの熱い声により作られた賞だそうです。

 

ジャニーズではADULT部門で

3位が渡辺翔太(Snow Man

6位が深澤辰哉(Snow Man

というのも注目です。

 

目黒蓮くんもそうですが

Snow Manの人気も絶大ですね。

 

なんか年末はいろいろなランキングが

発表されていて

 

なにわ男子は

「LINE NEWS AWARDS 2022」の

話題の人賞 アイドル部門を受賞しました。

 

また「Yahoo!検索大賞2022」で

ミュージシャン部門の1位に

輝きました。

 

なんかいろいろ表彰されて

ニュースになっていて

嬉しい限りです。

 

 



2022年、本当に忙しく夢に向かって

駆け抜けて行った、なにわ男子。

2023年も変わらず

いろいろなことに挑戦しながら

駆け抜けて行って欲しい。

 

そんなことを思いながら

年末のなんとなく忙しい日々を

過ごしています。

 

shiawase-blog7.hateblo.jp

shiawase-blog7.hateblo.jp

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

#国宝級イケメンランキング

#なにわ男子

#なにふぁむ

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 芸能ブログ ジャニーズへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

アラフィフ女子が考える…更年期と閉経について。

ご覧いただきありがとうございます♪

 

更年期って閉経の前後10年くらいと

よく聞きますが

では閉経した年が一番

調子が悪いのでしょうか。

そして、閉経して何年か経つと

元気になるのでしょうか。

 

今回はそこら辺のことを

個人的経験と希望的観測について

考えていきたいと思います。

 

閉経について

 

私は今年の夏に閉経しました。

閉経ホヤホヤといいますか

閉経の前後10年のど真ん中といいますか。

 

閉経の何年か前から生理が不規則になり

まず初めは月に2回くらいの勢いで

回数が増えました。

 

それからしばらくして

今度は間隔が空いてきて

2〜3ヶ月に1回になって

気づいたら最近きてないなー

みたいな感じになってきて。

 

1年間、生理が来なかったら

閉経だそうなのですが

私はもうすぐ生理が来なくなって一年

という時に一度来てしまい

初めからやり直し。

それが去年の夏で

そこから今年の夏まで生理は来ず

今年の夏、晴れて閉経となりました。

 

不規則になってから

何年もあって長かった気がします。

 

晴れて閉経と書きましたが

閉経って、歳を取ったような

ちょっぴり寂しい感じもしますが

毎月の煩わしさがなくなって

本当に楽です。

 

ただ、やっぱり

ずっとあったものがなくなるのですから

体に不具合は出てきますよね。

それが更年期障害なのでしょう。

 

更年期について

 

更年期とは閉経の前後10年くらいの

時期のことを言うそうです。

閉経することで

長年分泌されていた女性ホルモン

エストロゲン)が急に減っていきます。

それによって自律神経が乱れて

体に不具合が出てくるようです。

 

例えば代表的なのは

ホットフラッシュ

ほてり

のぼせ

めまい

腰痛

肩こり

冷え

気分の落ち込み

イライラ

 

など身体的症状から精神的症状まで

多岐に渡ります。

shiawase-blog7.hateblo.jp

shiawase-blog7.hateblo.jp

私は調子が悪いといっても

寝込むほどではなく

軽い方だとは思いますが

それでも

胃腸の調子が悪かったり

めまい、まではいかないけど

浮遊感といいますか

頭がフワフワした感じで気分が悪かったり

体の表面は冷えていても

身体の中に熱がこもっている感じだったり

気分が苛立ったり、落ち込んだり

そんな不調があります。

 

全部が更年期のせいなのかは

わかりませんが。

 

それがいつ来るかわからないので

ランチや遊ぶ約束をするのも

億劫になったりします。

 

閉経したら更年期は終わる?

 

この前、友だちと話していて

更年期って閉経したら終わるのかな?

という話になりました。

 

私の経験から言って

閉経したからといって

すぐに更年期が終わるという感じでは

ありません。

 

閉経前後の10年間というのだから

どちらかと言えば

閉経は更年期の頂点

ど真ん中なんじゃないかと

思います。

 

40代の初めの頃は

年に数回、不調を感じていたのが

毎月一度は感じるようになってきて

最近は月に何度も不調を感じます。

 

だから今が頂点というのは

わかる気がします。

それに今が頂点なら

あとはだんだん楽になっていくのかな。

と少し希望が持てます。

 

更年期というものが

治るのかどうかはわかりませんが

女性ホルモンが急に減って

パニックになっていた身体が

だんだん慣れていくのかな。

それでマシになっていくのかな。

 

そんな感じなんじゃないかと思います。

 

まとめ

 

更年期の症状も人それぞれ

個人差があります。

結構重症な方もおられると聞きます。

 

私は軽い方だとは思いますが

それでもしんどい時はしんどいし

憂鬱になることもあります。

 

でも考えてみれば

40年近く付き合っていた生理が

終わってしまったのだから

何かしら不具合が出ても

不思議はないのです。

 

だから、そこは諦めて

前を向いて行くしかないのかな。

 

最後に

更年期は心と身体と向き合う

大切な時期として

前向きに捉えているコラムがありましたので

紹介します。

www.kao.co.jp

このコラムで印象的だったのは

「更年期は女性たちが心と体と向き合って、より元気に生きるための進化の期間!」という言葉。

 

 

私も、とりあえず

元気になった更年期後の世界を

生きるために

 

今できること…

体を動かしたり

趣味を見つけたり…を

やっていきたいと思っています。

shiawase-blog7.hateblo.jp

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

shiawase-blog7.hateblo.jp

shiawase-blog7.hateblo.jp

#更年期

#閉経

#更年期障害

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ アラフィフ女性日記へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りシュトレンに挑戦!

ご覧いただきありがとうございます♪

 

先日、よく行くパン教室で

シュトレンのレッスンがあったので

参加してきました。

shiawase-blog7.hateblo.jp

シュトレンとは

ドイツの伝統的なお菓子です。

クリスマスの前に食べるパン菓子で

ここ何年か日本でもよく目にします。

 

少しずつ切り分けて食べるのですが

味わいが変化していって

とても美味しいです。

f:id:shiawase-blog7:20221210104042j:image

私もここ何年か

この時期になると買い求めていました。

今年はどこのパン屋さんで

シュトレンを買おうかなーと

思っていたのですが

まさか自分で作るとは。

 

でも習ってみたら

パンを作るより簡単でした。

 

ちなみに私が習っている先生は

家で作れるシュトレンということで

簡単で美味しいレシピを

考えてくれています。

なのでパン教室によっては

もっと難しいのもあると思います。

 

中に入れるフルーツをラム酒につけたり

スパイスを配合するのが面倒ですが

レッスンでは材料を

揃えてくれているので楽チン♪

 

捏ねるのもパンほど捏ねることなく

成形も丸く伸ばして折りたたむだけ。

天然酵母なので

発酵には時間がかかりますが

あとは焼くだけ。

 

焼いた後に溶かしバターをぬって

ラニュー糖をまぶして

f:id:shiawase-blog7:20221210103946j:image

冷めたら粉糖で固めたら出来上がり。

 

冷蔵庫に入れて

最低でも1週間寝かせたら

食べごろになるそうです。

 

すぐに食べられないのが残念だけど

寝かせたら味が馴染んで

しっとりするとのこと。

 

そこから少しずつ少しずつ切り分けて

いただくのです。

 

うーん。楽しみ!

f:id:shiawase-blog7:20221210104005j:image

このパン教室では

1つを教室で焼いて

1つ生地を持ち帰って家で焼くので

ただいまシュトレンが我が家には

2個あります。

 

1つは誰かにプレゼントしても

いいのですが

さすがに味見をせずに

プレゼントするのは

勇気がいります。

 

しかも家で焼いた方は

少し焦げたので

ちょっと香ばしいシュトレンに

なってしまいました…。

 

どんな味になってるのか

楽しみですが…。

 

ということで

今年は2個もシュトレンを食べるので

次に家で作るのは

来年の12月かな。

 

うーん。覚えていられるだろうか。

ちょっと不安ですが

来年は材料も自分で揃えて

頑張りたいと思います☆

 

シュトレンは冷蔵庫に入れていたら

割と保存もきくし

カロリーも高いので

「私にとってはある意味、保存食」

と先生はおっしゃってました。

 

なるほどね。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

shiawase-blog7.hateblo.jp

 

#シュトレン

#パンレッスン

#手作りシュトレン

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

アラフィフの友だち事情。類は友を呼ぶって本当⁉︎

ご覧いただきありがとうございます😊

 

先日、息子の幼稚園の時の

ママ友たちと久しぶりに

お出かけをしました。

 

次男の幼稚園のママ友なので

かれこれ18年くらいの付き合い。

 

幼稚園のママ友はたくさんいましたが

最終的に気の合う何人かと

今でも付き合いがあります。

 

みんなパートで働き出したりして

最近は、なかなか集まれないけど

今でも年に2〜3回ほど会ってます。

 

今回は近場で紅葉を見に。

f:id:shiawase-blog7:20221127203807j:image

 

と言っても集まればおしゃべりがメイン。

昔は子どもの話が多かったけど

時が経つにつれて

健康の話や老後の準備の話など。

 

みんなアラフィフだから

あちこちに体の不調が出てきていて

これは更年期の症状なの?とか

コレステロールが高くなってきて…とか今飲んでるサプリの話とか。

 

それから老後の準備というか

子ども達も手が離れて

これからの人生どうする?みたいな話。

 

私の周りの同世代の人たちの

あるある話です。

 

そしたら友達が

「マダムたちのルームシェア

という漫画の話をして

 

私たちも老後

一緒に暮らしたら楽しいね。

なんて話になりまして。

夫たちは何処に?

と思いながらも楽しく盛り上がりました。

 

まあ、でも夫に先立たれたら

そういう老後も楽しいかな。

と思います。

 

私にとっては数少ないママ友。

年に数回しか集まれませんが

(最近はコロナで)

会えば普通に話で盛り上がれる。

そんな友だちがいて

幸せだなと感じます。

 

沢山いたママ友の中で

付き合いが残っただけあって

類は友を呼ぶと言いますか

やっぱり似たところがあって

気が合うんだろうな

と思います。

 

お互いがそれぞれ推し活もしてるしね。

 

ベッタリではなく

ちょうどよい距離感というんですかね。

こういう友だちがいてくれることは

本当にありがたいです。

 

そして、たくさん喋って

ストレス解消にもなった

楽しい秋の1日でした。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

shiawase-blog7.hateblo.jp

shiawase-blog7.hateblo.jp

#ママ友

#アラフィフ

#マダムたちのルームシェア

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

認知症サポーター養成講座を受講しました!

ご覧いただきありがとうございます♪

 

先日

認知症サポーター養成講座」を

受講しました。

市が開催している講座で

受講すると認知症サポーターになれます。

 

なぜ受講したのかというと

80代の母が

認知症?それとも老化による物忘れ?

というグレーゾーンな感じで

少し心配だったからです。

 

母はもともと、とても行動的で

社交的な人でしたが

コロナ禍で通っていた体操教室なども

一時期閉鎖され

父が具合が悪くなって

車を廃車したこともあって

夫婦で家に引きこもってしまいました。

 

父に持病があり

コロナを極端に怖がっていたので

最初の頃は娘の私が家に行くのも

断られた時期もありました。

 

コロナで認知症の高齢者が増えた

ということを聞きますが

まさに母にも当てはまるのではないかと

思います。

 

本人も自覚があるようですが

物忘れがひどくなり

常に探し物をしています。

 

でも家はきれいに整頓され

庭の手入れも行き届いています。

私の家の方が雑然としてるくらい…。

 

それに話していたら普通な感じもするし

ただの老化なのか

認知症なのか。

 

昨年、病院にも行ったのですが

はっきりは診断されませんでした。

 

でもあれから1年

物忘れは少しずつひどくなっている感じ。

 

最近

脳科学者の母が、認知症になる」

という本を読みました。

 

先日、NHKの「かんさい熱視線

という番組でも取り上げられていました。

www.nhk.jp

 

その本を読んでいたら

作者のお母さんの様子と

うちの母の様子が似ているように

思えました。

 

具体例を挙げながら脳科学的に

認知症について語られていて

わかりやすく、とても興味深い本でした。

 

母が認知症かどうかは

はっきりわかりませんが

この本を読んで認知症について

学んでみたいと思いました。

 

認知症サポーターとは

「何か特別なことをする人ではなく

認知症の人やその家族の応援者です」

 

認知症はだれでもなる可能性がある

病気です。

いつ自分や家族、あるいは知り合いが

認知症になるかわかりません。

他人事として無関心でいるのではなく

自分の問題であるという

認識を持つことが大切です」

 

というようなことが

資料に明記されていました。

 

応援者になるために、認知症について

正しい知識を得るための講座

なのだと思います。

 

講座の中で印象的だったのが

認知症は周りの対応や

環境を整えることで

一番大変と言われている

徘徊や排泄の失敗などが

軽減される可能性があるということです。

 

家族や周りの人も辛いけれど

認知症の人が一番辛い。

認知症の人は何もわからないのではない。

だから自尊心を傷つけない関わりが

必要だと学びました。

 

実践するのは難しいかもしれませんが

心構えなど知識があるのは

大切だと思います。

 

簡単な講座ではありましたが

母のために

そして、自分自身のために

この講座で学んだことを

活かせていけたらと思いました。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

shiawase-blog7.hateblo.jp

shiawase-blog7.hateblo.jp

#認知症

#認知症サポーター

 

よろしければポチッとよろしくお願いします👇

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村